Care of sick children support services

病児・病後児保育
ベビーベアホームとは?

病気あるいは病気回復期において、
保護者が保育を行うことができない期間内、
一時的に児童をおあずかりします。

ベビーベアホームは熊本乳児院2Fで開設しております。
熊本市・宇城市・合志市・菊池市・菊陽町・西原村・嘉島町・玉東町・高森町・大津町・益城町在住の小学校3年生までの児童が、病気あるいは病気回復期において、保護者が家庭で保育を行うことができない期間内、一時的に施設で保育する制度です。

  • 専用電話番号 096-227-6766
  • 保育の場所 熊本市中央区本荘2丁目3-8
    熊本乳児院 2F(1号室・2号室)
    ※専用の外階段をご利用ください。

登録・ご利用の流れ

  1. 事前登録

    事前の登録が必要です。登録は予約制ですのでまずはお電話ください。
    登録日には、母子手帳・印鑑・健康保険証をご持参ください。登録は年度更新となります。
    毎年、更新月(4月)までにご登録されることをお勧めします。ベビーベアホームでは、2月から翌年度登録の受付を開始します。

  2. 診察

    医療機関で受診し、病児保育利用希望の旨をお伝えいただき「病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)」を発行してもらってください。

  3. 予約

    前日にお電話にて利用予約をしてください。病名・隔離の有無等をお尋ねしますので、お手元に「病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)」をご準備のうえお電話ください。「病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)」がなければ、ご利用の予約は出来かねますのでご了承ください。
    ●当日予約の受付時間等
    当日の空き状況等により受付をいたします。
    受付方法:電話、受付時間:8:30〜9:30、入室締め切り時間:11:00
    ※当日予約の場合は昼食持参

  4. 利用申請(当日)

    利用の際に必要なもの(ご登録時に説明します)を持参してください。 「病児・病後児保育連絡票(診療情報提供書)」の発行日を含めて7日間利用可能です。

保護者様へのお知らせ
保育室のご案内

登録・利用予約受付時間
病児・病後保育専用電話番号 096-227-6766
登録受付時間(来所) 10:00~11:30 / 14:00~17:30
利用予約受付時間(電話) 9:00~12:00 / 13:00~18:00
保護者様へのお知らせ保育室のご案内
お薬について
医療機関発行「病児・病後児保育連絡票」の服薬欄に処方が記載されていない場合は与薬はできかねます。
お薬が処方されたら、「病児・病後児保育連絡票」の服薬欄に処方を記載してもらうか、薬剤情報提供文書(使用説明書)を発行してもらってください。
  • ● 服薬・頓服 ⇒ 薬剤名・投与方法を記載してもらってください。
  • ● 外用薬・保湿剤 ⇒ 薬剤名・使用部位・使用回数を記載してもらってください。
利用料
1日につき1人あたり2,000円(昼食・おやつ込み)。生活保護受給世帯・市県民税非課税世帯の方は減免制度が適用されます。釣り銭の要らぬようお願いします。保育室には釣り銭は用意しておりません。
提出書類
登録の際にご提出いただく「病児保育事業 登録申込書」と、ご利用の際にご提出いただく「病児保育事業 利用申請書」は複写式書類のためダウンロードはできません。※「保護者からの病状連絡票」はご利用日は毎日提出いただきます。施設で配布しますが、ダウンロードも可能です。
保護者様からの
病状連絡表のダウンロード

詳しい内容はこちら

病児・病後児保育事業の詳しい内容は、
熊本市のホームページでご確認ください。
下記のボタンをクリックすると、
病児・病後児保育事業のページが
表示されます。

お問い合わせはこちら

病児・病後児対応専用電話番号
096-227-6766
お問い合わせはこちら
© Kumamoto Infant Care Center All Rights Reserved.